Turistas!

ロストリバーデルタの考察を自分流にひたすらしています。たまに他テーマポートのことや、グリーティング、ショーパレのことも書くかも。twitter: @tora0422

樽・木箱

f:id:tora603:20160617222859j:image

 

こんにちは!

今回はロストリバーデルタのそこらじゅうにある樽や木箱に書かれたことばについて解説していきたいと思います!

 

樽は木箱は辺境の地、ロストリバーデルタにとって物資を運ぶ際や遺物を運搬する際にたくさん使うのでとても大切なもの。これらのものの意味が分かるとロストリバーデルタを散歩するのがもっと楽しくなりますよ。

 

それでは始めていきます。箇条書きになるのを許してネ

 

(色付きの文字が和訳です)

 

 

f:id:tora603:20160617223917j:image

 

これは酒樽。XXXとはお酒の度数のことで、Xつまりシングルがいちばん弱く、トリプルがいちばん強いお酒だということを表しているそう。

 

f:id:tora603:20160617230218j:image上の方に置いて

ロストリバーデルタ

 

左下の方に突起があることから、きっとここから液体を出すのでしょうね。上の方に置かなければならないものとは…。

 

f:id:tora603:20160617231137j:imageペンシルバニア州立アンドリュー大学

考古学科

以下住所

 

ここに書いてあるアンドリュー大学は実在しない大学ですが、ロストリバーデルタでは大変に活躍をしている大学。後に解説をしますが、ユカタン・ベースキャンプ・グリルにて発掘調査をしているのはこの学校のチームです。

先述のように実在しないとはいえ、モデルではないかと思われる大学は存在します。校名はペンシルベニア大学。この学校にはロストリバーデルタの文明モデルのひとつ、マヤ文明の遺物たちが展示された人類学博物館があることで有名です。また、アンドリューはインディ・ジョーンズのモデルの1人と言われるロイ・チャップマン・アンドリュースからとっていると言えるのではないでしょうか…!

 

住所のIVYはアメリカ合衆国北東部に位置する名門私立大学8校からなる連盟アイビーリーグのことではないかな〜と私は思うのですが、これはあまり自信ないです…。一応先ほど紹介したペンシルベニア大学は8校のうちのひとつなのですが。

2710という数字についてはいまのところお手上げ状態です。すいません。

 

f:id:tora603:20160617233253j:image中身は壊れやすいよ

 

f:id:tora603:20160617233550j:image!急を要する! 

マーカス・ブロディへ

アメリカ ニューヨーク 北アメリカ国立自然史博物館

 

マーカス・ブロディ…? はて…?

という方にぜひ観ていただきたい映画がインディ・ジョーンズシリーズ3作目、最後の聖戦です! このお話でマーカスはインディと冒険を多く共にします。

 

この人がマーカス・ブロディ。

f:id:tora603:20160617235354j:image

http://ja.indianajones.wikia.com/wiki/マーカス・ブロディ

 

自分が館長を務める博物館で迷子になったりとお茶目なおじちゃんです。

 

f:id:tora603:20160617235651j:image(ATTENTION: は簡単に言うとTo の複数版みたいなものです)ロストリバーデルタ林業

 

遺跡発掘の為に森を切り開く業者なのか、森林伐採を否とする森林管理委員会なのか…イマジネーション広がりますね!

 

f:id:tora603:20160618004240j:imageヘンリー・ジョーンズJr.教授より

トランジットスチーマー ドック

ロストリバーデルタ

 

f:id:tora603:20160618004253j:image上記参照

 

ヘンリー・ジョーンズJr.はみなさんご存知インディ・ジョーンズの本名です。インディはお父さんと仲があまりよろしくなく、またヘンリーと名乗ることを嫌っていたため犬の名前からとって「インディ(インディアナ)」と名乗っています。

マーカスはインディが子供の頃には彼をジュニアと呼んでいましたが、大人になるとインディ自身がヘンリーと呼ばれることを嫌っていることを知っているマーカスはインディと呼び始めるのですが…。

この木箱には「ヘンリー」と書かれています。なぜなのか?

 

ロストリバーデルタの時代設定は1930年代。インディは三十路あたり。立派な大人です。

ですがこの木箱の宛先は北アメリカ国立自然史博物館に所属していた頃のマーカス。マーカスが博物館を引退したのは1939年、所属し始めたのは1913年(インディ 14歳)と考えると…?

 

またこの宛名が書かれた木箱はアメリカンウォーターフロントにもあることも思考にいれてください。

 

答えが見えてきましたか?

 

なんとインディは、トランジットスチーマーラインで行き来できるアメリカンウォーターフロントロストリバーデルタでは時代が違うことを認識していて、自分をヘンリーと呼んでいた時代のマーカスに向けて積荷を送った可能性があるのです。

 

…オラ、ワクワクすっぞ!

 

これもあくまでも私の主観がめちゃめちゃに入った考察なので、こうだったら楽しいね程度に捉えてくださると幸いです。

 

f:id:tora603:20160618003329j:image

最後はお手上げ文章な樽。

これは本当に分からない。いつもシメがグダグダでごめんなさい。

大きな2人の子供…? だとかどういう意味なの( ˆoˆ )/

 

(2017.1.10追記)

…だったのですが、コメント欄にてQさんより情報をいただきました! 以下引用でございます。

最後の樽の話ですが、EL NINO DE DOS GRANDESがスペイン語で大きな2つの子供、LA SOLLAが同じくスペイン語でプレイスというカレイなので、ペルー産プレイスの大きな幼魚が2匹入っているっていう意味ではないですかね・・・?フィッシュ&チップスにでもするのでしょうか?

 完璧な回答たいへんにありがたかったです!

私ももうちょびっとスペイン語を勉強しなくては…!

 

さて、それではこの辺で!

樽や木箱の位置はぜひ自分自身で冒険して探してみてくださいね。

 

アディオス アミーゴ!

またお会いしましょう。